教育研究所ARCS

Category教育・子育て

小学校訪問記教育・子育て

小学校訪問記

先日ある公立小学校を訪ね授業風景を見学してきました。 感想その1 私としては仕事の一環で訪問したわけですが個人的にとても印象深い一日となりました。まず第一に小学…

「ありのままが美しい」本当の意味教育・子育て

「ありのままが美しい」本当の意味

私事ですが5月に引っ越しをしました。 以前住んでいたところからそう遠くはない距離ですが、繁華街に移ったせいか人通りがすごい。 人の波をぬうように歩くためちょっと…

“謎”がすべての始まり教育・子育て

“謎”がすべての始まり

先日インターネットを徘徊していると、蚊が人間を刺すメカニズムについて研究している高校生の記事を見つけました。どうやらNHKの番組で取りあげられたらしく、かなりの…

望ましくない現実は変えようとしてはいけない教育・子育て

望ましくない現実は変えようとしてはいけない

私たちは望ましくない状況を目にすると何とかその「現実」を変えようとします。 当たり前ですね。誰もが望まない状況の中にいたくないからです。 それを変えて少しでも理…

若いとき優秀でもベテランになると無能になるワケ教育・子育て

若いとき優秀でもベテランになると無能になるワケ

以前の記事でも触れましたが、最近若い学校の先生たちと交流する機会が増えました。 20代~30代前半の先生たちと話すとこちらも刺激を受け、色々啓発されることも多く…

教科書の何気ない一文は値千金教育・子育て

教科書の何気ない一文は値千金

暇をあかしてネットを徘徊していると、ふと「BOOKOFFが業績悪化」というニュースが目につきました。大学の時にはかなりマイナーなテーマを専攻していたため参考資料…

教育の計は百年にあり ―私の恥ずかしい過去―教育・子育て

教育の計は百年にあり ―私の恥ずかしい過去―

「国家百年の計は教育にあり」ということばがあります。 「教育は国家百年の大計」とも言われ、人材育成こそ国家の要であり、また長期的視点で人を育てることの大切さを説…

学校は変われるか  親と先生の遠い距離教育・子育て

学校は変われるか  親と先生の遠い距離

少し前ある学校の若い先生たちとお話する機会がありました。 話は学校運営のことや教科の指導法など多岐に渡りましたが、若い先生たちらしく皆自分なりの理想や意見を語っ…

ストラトキャスター的な双方向授業教育・子育て

ストラトキャスター的な双方向授業

このブログのメカニズムとして、私が本文を書くと編集担当が綺麗なウェブページに直してアップしてくれる仕組みになっています。そんなわけで、どんな画像が挿入されるかは…

ものごとがうまくいくときのメカニズム教育・子育て

ものごとがうまくいくときのメカニズム

子どもがなかなか勉強しないと訴える親と話していると、色々悩みを吐き出した後で親がこのように言うことがあります。 「結局本人の問題ですよね。本人がその気にならない…