2015.06.05
誰でも身に覚えのある、親から言われる「勉強しなさい」の言葉…
2015.06.03
池村氏が開設した質問コーナーにまたまた相談が。本人曰く、勉強もいいけど人生相談も受けてみたいとのことです。
2015.05.29
子どものアレコレについて先回りして心配するのではなく、信じて手放すことをおすすめしたわけですが
2015.05.25
このブログをお読みになっている読者の皆さんは、小学生から高校生の子供を持つ親御さんの場合が多いと思います。受験の時期が近づくと、親御さんも学校のパンフレットを集…
2015.05.22
そもそも子どもを―子どもに限らないが―心配するということは、子どもに対して…
2015.05.21
月イチお話会第4弾の様子を写真とともにお届けします。
2015.05.20
最近は日記ばかり書いているので、逆に真面目なことを書きたい欲求にかられたという池村氏。勉強をやらない子の立場から考えます。
2015.05.15
子どもをもつ親と話すといつも感じるのは…
2015.04.17
日頃の不養生が祟ったのか、あるいはここのところ続く寒暖差の激しい気候のせいか、カゼとぎっくり腰というダブルパンチに見舞われて伏せっています。 カゼは熱も退き大分…
2015.04.06
最近とみに、思春期の子供を持つ親御さんに講演をすることが増えていますが、そのなかでいつも口癖のように話すアドバイスが、「子供を大人扱いする」こと。育児本や教育書…