2017.08.03
人間の細胞は60兆個と言われています。(37兆という説もある) そしてそれらの細胞の古いものは死に、新たに分裂をくり返すことでその数を常に一定に保ちます。そのこ…
2017.07.27
幸せには簡単になることができる そう言うと抵抗を感じる人が多いかも知れません。でもそれは本当なのです。 幸せになる。幸せを感じながら生きることは実は簡単で、不幸…
2017.07.20
D.Hローレンスというイギリスの小説家の作品に「息子と恋人」というのがあります。 学生時代に読んだきりなので細かい部分は思い出せませんが、19世紀から20世紀こ…
2017.07.13
先日某塾の依頼で行った「漱石“こころ”を語る」と題した講義。おかげさまで盛況のうちに終了することができました。 これは保護者や一般の方対象に、夏目漱石の長編小説…
2017.07.06
前回までの記事で私たちは多かれ少なかれ親からどう育てられたか、どんな価値観を植えつけられたかに強い影響を受けてしまうことをお話しました。 そして我が子にも同じよ…
2017.06.29
前回から引き続いて、親の子に対する影響とその連鎖についてお話します。 私たちは赤ん坊として生まれてきたときはとても無力な存在でした。無力であると共にあらゆる可能…
2017.06.22
家族の問題。特に「親子関係は連鎖する」という言葉を聞いたことがあると思います。 子どもに対する虐待も親から子へ、子からさらにその子へと繰り返される現象があるから…
2017.06.15
教育という言葉を聞くと誰しも反射的に「学校」を思い浮かべるのではないでしょうか。 学校と教育は切っても切れない関係にある。 両方でワンセット。そういうことです。…
2017.06.08
「子ども」というものに対する扱い方、とらえ方は民族や歴史によって違ってくるということは意外と知られていないようです。 子どもはいつの時代でも存在していたはずです…
2017.06.01
つい先日某塾から依頼され「リーダーシップ研修」の講師として話をしてきました。 何でも教室長や幹部を集めて「リーダーのあり方」「リーダーとしてのふるまい」について…