2021.05.30
長老カフェぶっちゃけ教育トーク第9回後編を公開しました! 今回のテーマは 「【大学受験】入試方式は何を選ぶべき? 長老カフェ第9回後編『保護者からの質問』〜高校…
2021.05.24
長老カフェぶっちゃけ教育トーク第9回中編を公開しました! 今回のテーマは 「【大学受験】文理選択の決め手は〇〇! 長老カフェ第9回中編「保護者からの質問」〜高校…
2019.02.14
入試シーズンも終わりに近づいているが、大学受験に関しては今は私大が真最中で3月に国公立大が控えている。 私事だが私の息子も受験中なので、落ち着かない親の気持ちは…
2018.09.20
つい先ほどまで某私立高校の生徒向けの講演会に呼ばれ話して来たところ。 内容は「2020年大学入試改革はなぜ行われるか」という固いテーマ! 私としてはあまり難しい…
2017.03.07
2020年の入試改革をにらんで、高校の授業や大学入試の内容が大きく変わっている今日この頃。教科単位で見たときに最も大きな変更があるものの一つが英語でしょう。 文…
2017.02.14
気がつけば2月、2017年の大学入試も私立本試験が始まり、そろそろ合格発表が行われるころです。例年であればこの時期、食事も喉を通らないほどピリピリするのですが、…
2017.01.24
先週センター試験も終わり、いよいよ大学入試も本番が近づいてきています。 今年も例年同様高校3年生を指導しているのですが、ここ二、三年、自分の指導の仕方がじわじわ…
2017.01.10
2017年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 さて、2017年となりました。世間はお正月ということで、仕事を忘れてゆったりできる…
2016.08.11
2020年から大学入試が大きく変わることは、これまでも何度かお話ししてきました。 それでもなぜこの時期大きく大学入試が変わるのか、その意味するところはまだまだ一…
2016.07.12
先月の23日にイギリスでEU離脱か残留かを問う国民投票が行われたのは記憶に新しいところです。直接的な利害関係がゼロな私はのんきにネットで結果の推移を見ていました…