ダイアリー
2015.03.18
不毛な問いではありますが… もし残りの人生において、ひとつのメニューしか食べられないとしたら何を食べるか。 生きていれば何度かそんな不毛なことを考えたことがある…
受験
2015.02.25
最近チョコレートを食べ出すと止まらないという池村氏。よくよく聞いてみると単に時期的なもので、バレンタインとは全く関係ないそうです。
ダイアリー
2015.02.02
突然ですが、私はメールが嫌いです。正確には、とても苦手。元々文章を書くのが好きで、将来は小説家になりたいと思ったこともあるくらいですから、文章を書くこと自体が嫌…
ダイアリー
2015.01.28
「ブログだからといって、本人が書かなければいけないというルールはない」と主張し、密着取材してくれと要請する池村氏。まぁいいですけど…。
ダイアリー
2015.01.14
「腰の激痛に耐えるのは容易ではない、ましてや風邪を引いているならなおさらだ」──海外の短編推理小説の名台詞を真似たという池村氏。一体どういう意味なのでしょうか?
ダイアリー
2015.01.07
「西暦の数字を使って整数問題を作ろうとするのは、職業病以外のナニモノでもない」というセリフが新年のあいさつ代わりだった池村氏。今年初ブログです。
ダイアリー
2014.12.31
「大晦日も仕事、それが塾講師」と遠い目線で空を眺める池村氏。今年最後のブログなのに、あえて個人的なネタで締めくくるあたりが彼らしい。
ダイアリー
2014.12.24
クリスマスイブ? 祝いたければ祝えばいい。こんな日だからこそ俺は真面目に教育論を語りたい──と主張する池村氏。…
ダイアリー
2014.12.17
「12月と言えばクリスマスだよね!」こんな俗な発言もたまにはアリという池村氏。…あると思います!
ダイアリー
2014.11.26
‘冷え性’の対義語ってあるの?それが最近の気になることだという池村氏。今回は名言と日常のブログをうまく融合できたとのこと。