2020.04.27
①今この時期家でできること ②今こそ読みたい名作 ③子どもの自立を促す「手放し」
2018.12.13
先日たまたまテレビを観ていたら、バック・トゥ・ザ・フューチャーというアメリカ映画の再放送(パート1)をやっていた。もう何度も観ている映画だが今回もしっかり観てし…
2018.11.29
前回の記事で、親が変われば子どもも変わるという話をした。これは親の視点が変わることで子どもの隠れた美点に光が当たり、そこに気づくことで子どもの行動も良い方向へ進…
2018.03.08
何かがうまくいかない。たとえば仕事やプライベート。人間関係などスムースに進まないときその原因を周囲の環境、状況、他者のせいにする人が最近目につく。 「自分が悪い…
2017.11.16
父親と娘の関係といえば次のことはよく知られた事実ではないでしょうか。 娘にとって父親とは?好きか嫌いかどちらかである!父親にすれば娘から好かれるか嫌われるか、た…
2015.11.20
思春期の子を持つお母さんと話すと、以下のようなグチ(?)というか悩みを言いだす人が多い。 小学生までは素直だったのに、何だか妙に反抗的になったり、口をきかなくな…
2015.11.13
子どもの思春期と親の思秋期はシンクロする。一つ屋根の下でアイデンティティのぶつかり合いが起きるこの時期は子どもだけでなく親も第2の思春期を迎えているのです。
2015.11.06
思春期の記憶はボンヤリとしたもので覚えていないことが多い。思春期は多くの人にとって人生の中で一番ヘンな時期であり今の自分とかけ離れている時期だと思います。
2015.08.21
多くの親は、子どもにできるだけ失敗はさせたくないと考えています。 だから「失敗」の芽はなるべく早いうちに摘んでしまおうとします。 「そんなことじゃ○○できないよ…